自由気ままに生きていこう!

天馬行空

  • スキー場

    豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県

  • アクティビティ

    焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28

  • スキー場

    【北海道】秘密のパウダーローカルゲレンデ~ほろたちスキー場~

  • スキー場

    北海道旭川市を拠点としたパウダー旅行は凄かった!

  • スキー場

    【異次元の豪雪】六日町八海山スキー場のファーストトラックを体験

  • スキー場

    長野屈指の豪雪温泉リゾート【野沢温泉スキー場】

  • スキー場

    ロッテアライのベストシーズンはいつ?(土日限定)

  • スキー場

    超ローカル穴場スキー場「九頭竜スキー場」

  • スキー場

    立山山麓スキー場~富山の雪はどうなの?~

  • スキー場

    戸狩温泉スキー場って意外と穴場!?

  • スキー場

    横手山・渋峠スキー場がヤバ過ぎた!

  • スキー場

    白馬でパウダーと言えば「コルチナ」で決まり!

  • スキー場

    白馬イチの絶景がココにある!「白馬岩岳スノーフィールド」

  • スキー場

    3月のヤマボクってどーなの?

  • スキー場

    ヤマボク完全非圧雪のプライベートエリアに潜入!スペシャルキャットプログラム

  • スキー場

    秘境・YAMABOKUワイルドスノーパークに行ってみた!

スキー場

奥美濃エリアのトップに君臨する高鷲スノーパーク

2018.03.13 silverfox1007

2018年3月10日に高鷲スノーパークに行ってきました! 言わずと知れたスキー場で、奥美濃エリアで最も人気の高いスキー場です。 1999年にオープンし、現存しているスキー場の中でも2番目に新しいスキー場であるにも関わらず…

スキー場

アルペン直営の『ウイングヒルズ白鳥リゾート』はやっぱ凄かった!

2018.03.08 silverfox1007

2018年3月4日(日曜日)は岐阜県奥美濃エリアの『ウイングヒルズ白鳥リゾート』へ行ってまいりました。 ウイングヒルズ白鳥には、どんなイメージや特徴があるでしょうか? 156号線からの山道が険しい 雪が多い日に行ったこと…

スキー場

超穴場!荘川高原スキー場に行ってみよう!

2018.03.03 silverfox1007

2018年2月24日(土曜日)に岐阜県奥美濃エリアの一番奥に位置する、『荘川高原スキー場』へ子供と行ってきました。 一応公式ホームページもあるのですが、最低限の情報しか得られないので行ってきた感想とともに情報をお伝えしよ…

スキー場

日本初の○○が存在する『白馬五竜スキー場』はどんなゲレンデ!?

2018.03.01 silverfox1007

2018年2月22日(木)に白馬五竜スキー場&白馬47へ行ってきました。 実に12年振りとなる白馬でしたので、覚えていないコースもありました。なので丸一日かけて白馬五竜&は白馬47を滑り倒してきました! 2017-201…

スキー場

『白馬47』の5つの魅力を紹介します!

2018.02.27 silverfox1007

もともとスキー場が沢山あるとして有名な長野県白馬村でしたが、1998年の『長野オリンピック』で日本だけでなく世界的にも有名な場所となりました。 その白馬村のスキー場群の中でも有名な『白馬47Winter Sports P…

スキー場

日本人の1割しか知らない『ホワイトピアたかす』の魅力!

2018.02.20 silverfox1007

『ホワイトピアたかす』というスキー場をご存知でしょうか? 岐阜県奥美濃エリアでは、高鷲スノーパーク、ダイナランド、鷲ヶ岳、ウイングヒルズ等々、メジャーなゲレンデと比べて若干それらの後塵を拝している感じがしております。(あ…

スキー場

飛騨『ほおのき平スキー場』は隠れパウダー天国!?

2018.02.15 silverfox1007

ほおのき平スキー場とはどんなところ? 岐阜県飛騨エリアの中では、比較的大きなゲレンデとして有名です。 わたしのイメージだと、ほおのき平スキー場はスノーボードと言うより、スキーヤーの聖地的な感じがしております。 学生スキー…

スキー場

ヨルダイナって、どうなの?

2018.02.08 silverfox1007

岐阜県奥美濃エリアで最大級の規模と知名度を誇るダイナランド。 ここ数年前からは、高鷲スノーパークと山頂付近で合体し、共通リフト券も発売されるようになりました。 今回は、そのダイナランドのナイター『ヨルダイナ』について記事…

スキー場

ファミリーゲレンデ『ひるがの高原スキー場』

2018.02.07 silverfox1007

2018年2月3日に『ひるがの高原スキー場』へ行ってきました。 岐阜県奥美濃エリアにおいて、ファミリーゲレンデと言ったらココでしょう! ファミリーゲレンデとは、子供連れの家族や親子で行って楽しめるスキー場です! そのよう…

スノーボード

スノーボードの歴史と自分史

2018.02.06 silverfox1007

スノーボードの歴史 スノーボードは1970年代初期より、サーフィン感覚で新雪を滑りおりる遊びのようなところが起源だとされております。(※実際には1枚板で雪の上を滑るというものはもっと以前からあったようです。) 1970年…

スキー場

『ロッテアライリゾート』レポート!その②施設編

2018.02.01 silverfox1007

2018年1月27日に、11年ぶりにオープンした『ロッテアライリゾート』の記事を書きましたが、一回では書ききれなかったので今回は、第2弾! ホテル、ビレッジステーション、膳棚ステーション、ワイナリーの内部をお伝えしていき…

スキー場

11年ぶりに復活した『ロッテアライリゾート』レポート!その①

2018.01.29 silverfox1007

ロッテアライリゾートとは? アライと言えば、1993年にバブル全盛期を彷彿とさせる豪華スノーリゾート地としてオープンしました。当時の名称は、『ARAI MOUNTAIN&SKI RESORT』でした。 その後、地…

その他

ブログタイトル『天馬行空』の意味とは?

2017.12.19 silverfox1007

ブログにはタイトルが必要です。 わたしは言葉の意味から『天馬行空』というタイトルにしました。 読み方は、てんば(てんま)ぎょうくう、てんば(てんま)こうくう、と読みます。 わたしは、てんばこうくうと読んでおります。 では…

スキー場

白鳥高原スキー場ってどんなとこ?

2017.12.08 silverfox1007

岐阜県奥美濃エリアのひとつ『白鳥高原スキー場』についての記事です。 皆さん奥美濃エリアのゲレンデと言えば、どこが頭に浮かびますか? 高鷲スノーパーク?ダイナランド?鷲ヶ岳? 今は、元々も人気にマックアースの勢いも手伝って…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

自己紹介

事業投資で月10万円の配当!

↑趣味に使えるお金を生み出す方法!

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ
にほんブログ村


スキー場ランキング

2019.6.1

◆ブログランキング◆

スキー場カテゴリ第1位

スノーボードカテゴリ第1位

達成しました。

今後ともクリック協力お願いいたします!

最近の投稿

  • 豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県 2023.02.02
  • 焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28 2023.01.31
  • 【北海道】秘密のパウダーローカルゲレンデ~ほろたちスキー場~ 2023.01.27
  • 北海道旭川市を拠点としたパウダー旅行は凄かった! 2023.01.25
  • 【異次元の豪雪】六日町八海山スキー場のファーストトラックを体験 2023.01.18

人気の投稿とページ

  • 15年前と比べてみた!『おんたけ2240』
    15年前と比べてみた!『おんたけ2240』
  • ㊙赤倉温泉街の厳選お勧めベスト5
    ㊙赤倉温泉街の厳選お勧めベスト5
  • 超穴場!荘川高原スキー場に行ってみよう!
    超穴場!荘川高原スキー場に行ってみよう!
  • 豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県
    豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県
  • コアなファンが”関温泉スキー場”に集まるには理由がある!
    コアなファンが”関温泉スキー場”に集まるには理由がある!
  • 焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28
    焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28
  • 11年ぶりに復活した『ロッテアライリゾート』レポート!その①
    11年ぶりに復活した『ロッテアライリゾート』レポート!その①
  • ロッテアライリゾートに宿泊したら凄かった!
    ロッテアライリゾートに宿泊したら凄かった!
  • アルペン直営の『ウイングヒルズ白鳥リゾート』はやっぱ凄かった!
    アルペン直営の『ウイングヒルズ白鳥リゾート』はやっぱ凄かった!
  • 日本人の1割しか知らない『ホワイトピアたかす』の魅力!
    日本人の1割しか知らない『ホワイトピアたかす』の魅力!

カレンダー

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

カテゴリー

  • お得情報
  • その他
  • アクティビティ
  • グルメ
  • スキー場
  • スノースクート
  • スノーボード
  • スポーツ
  • パウダークルージング
  • ファーストトラック
  • ホテル
  • 北海道
  • 奥美濃エリア
  • 富山
  • 岐阜
  • 新潟
  • 福井
  • 穴場スキー場
  • 長野
  • 飛騨エリア

©Copyright2023 天馬行空.All Rights Reserved.