立山黒部アルペンルート(室堂で滑ってみませんか?)

2019年5月23日(木)室堂で滑ってきました。

1度滑りに行って以来15年ぶりだったので、どうやって室堂まで行ったのかを思い出しながら行ってきました!

立山で滑ったことのない人は是非参考にしてくださいね♪

室堂までのルートは2つ

室堂までは、

  1. 立山駅(富山県側)から行くルート
  2. 扇沢駅(長野県側)から行くルート

2つのルートがあります。

立山駅扇沢駅まではそれぞれマイカーで行くことができますが、そこからはケーブルカーやバスを利用しないと室堂までは行けません。

その為、スキー板やスノーボードは手に持っていかなければなりません。(バスは荷物置き場に板を乗せてくれます)

かかる時間

立山駅からだとケーブルカーとバスを乗り継いで約1時間ちょっとで行きます。

扇沢駅からだと乗り物に乗っている時間はそれぞれ短いのですが、乗り継ぎ待ちをするので約3時間くらいは見た方がよいそうです。

かかる料金

立山駅からだと2,430円、扇沢駅からだと5,860円かかります。

立山駅から室堂までは、ケーブルカーとバスに乗るだけですが、

扇沢駅からだとバス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスと色々な乗り物へ乗る為、料金も時間もかかってしまいます。

見える景色

立山駅からだと遠目に落差日本一の『称名滝』を見ることができます。

扇沢駅からだと、観光名所にもなっている『黒部ダム』を見ることができます!

どちらから登っても一長一短があると言うわけですね。

立山駅➡室堂までのルート

実際に立山駅から室堂までのルートを紹介します。

立山駅からケーブルカーに乗る

立山駅の駐車場はかなり広く無料で車を停めることができます。

できるだけ荷物を減らしたいので、駐車場で着替えてから板を持ってケーブルカーへ乗り込みます。

立山駅からケーブルカーで美女平まで約7分かかります。

9割以上が観光客になるので、スキーウェアを着て板を持っているのは違和感たっぷりですが、耐えましょう!笑

昔と比べ近年は外国人観光客が増えております。この日は平日でしたが、割と人が多かったです。

朝早くじゃないと座ることは困難かと思います。ちなみに板は手に持ったままの乗車になります。

美女平➡室堂(立山高原バス)

美女平駅からは、立山高原バスに乗り継ぎます。

バスは、途中『弥陀ヶ原』を通り『室堂』まで約50分かかります。

座席分の人数しか乗せないので、座ることはできます。(板は乗車前に荷室に積んでくれます)

観光ガイドの案内動画を見ながら登っていきます。立山杉称名滝を見る時はバスは少し停まってくれます!

室堂手前では、名物『雪の大谷』SNOW WALLを見ることができます。

室堂駅

室堂では、お土産売り場、ホテル立山、展望台、みくりが池1周コース、みくりが池温泉、地獄谷など、様々な見どころがあります。

もちろんハイクして滑ることもできます。運が良ければ、みくりが池周辺で『らいちょう』を見ることができます。

ホテル立山

ホテル立山のレストランで『水だしコーヒー』とカレーを食べましたが、超絶美味しかったです!

※クリックで拡大

みくりが池

立山火山の火山湖である『みくりが池』。季節によって様々な姿が見られるようです。

わたしは5月下旬にしか行ったことないのですが、この時期は雪解けが始まりエメラルドグリーンに輝いていて綺麗でした。

※クリックで拡大

みくりが池温泉は、日本一高所にある温泉天然温泉で、施設内では宿泊も食事もできるようです。

みくりが池温泉公式HP

地獄谷から火山ガスが発生していて、風向きによっては硫黄のような独特な臭いがします。

雷鳥(らいちょう)

みくりが池の周辺には、運が良いと雷鳥が現れます。

わたしは過去2回とも雷鳥に会う事ができました。この日は3匹見ることができました!

※クリックで拡大

【動画】⇩

※オスとメスが一緒にいました!

滑る

立山室堂山荘方面へ約1時間くらいハイクして滑り降りました。

【約1時間ひたすらハイクの動画】

【絶景からの滑走動画】

GW以降滑っていなかったので、ただ1本滑ることがこんなに気持ちが良いものだと思いませんでした!笑

指定区域以外へ入る際は、入山届が必要になります。(雪崩ビーコン、プローブ、ショベルを携帯)

雪山で飲むビール

言うまでもなく最高です。

しかもハイクして汗をかいて飲むビールは最高ですね!

※ビールが冷えていない場合は、雪の上でクルクル回すと1~2分でキンキンに冷えます!

まとめ

【持っていくもの】5月下旬

リュック、日焼け止め、サングラス(ゴーグル)

防寒具(ハイクしている時は半袖でも大丈夫ですが、じっとしていると寒いです)

天候が悪いとスキー場でのハイシーズンのような準備が必要な場合もあります。

スノーシューは少しハイクする位ならなくても大丈夫ですが、あれば楽です。

【スケジュール】

この日は、立山駅(10時)➡室堂(11時半~15時)➡立山駅(16時半)という感じでした。

余裕を持ってスケジュールを立てると良いでしょう。

※扇沢駅からの場合は、もっと早い時間から行動した方が良いでしょうね。

【感想】

全国的にも殆どのスキー場はGWと共にシーズン終了となります。

そんな中、立山黒部アルペンルートには6月までしっかりと雪が残っています。

室堂駅から約1時間ハイクするだけで絶景を拝むことができ、スキー・スノーボードを楽しむこともできます。

1度も行ったことがないという人は、是非一度行ってみることをオススメします!

立山黒部アルペンルート公式HP

【ギャラリー】

本当に天気も良く、景色も最高でした!

【ブログランキング】

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ
にほんブログ村

※クリックにご協力ください。

☆ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、気軽にコメントくださいね。