自由気ままに生きていこう!

天馬行空

  • スキー場

    白馬で最後の穴場「白馬乗鞍温泉スキー場」でパウダーを滑る!

  • スキー場

    アクセス抜群の池の平温泉アルペンブリックスキー場が穴場化してる!?

  • スキー場

    魅力あるスキー場なのに存続の危機⁉【ブルーリゾート乗鞍】

  • スキー場

    平日滑走禁止のエリアに侵入【飛騨かわいスキー場】2024.1.27

  • スキー場

    スキージャム勝山の楽しみ方【パウダー編】

  • スキー場

    最強のファミリーゲレンデ【ひるがの高原スキー場】

  • スキー場

    穴場パウダーが狙える【福井和泉スキー場】福井県

  • スキー場

    雪質・アクセス抜群の黒姫高原スノーパーク【長野県】

  • スキー場

    シャルマン火打スキー場のパウダー体験

  • スキー場

    長野県木曽郡のローカルゲレンデ【やぶはら高原スキー場】

  • スキー場

    富良野スキー場【ファーストトラック体験】

  • スキー場

    旭川から30分のビッグゲレンデ【カムイスキーリンクス】

  • スキー場

    地元密着型万能ゲレンデ~戸隠スキー場~

  • スキー場

    熊の湯スキー場の「クマ雪」は最高品質でした!

  • スキー場

    豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県

  • アクティビティ

    焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28

スキー場

超ローカル穴場スキー場「九頭竜スキー場」

2022.12.27 silverfox1007

福井県は北陸地方では南に位置していますが、日本海側からの寒波が来ると大雪が降ることがあります。 その割にはスキー場は少ないと思います。 スキージャム勝山あたりが有名ですよね! 今回は福井県大野市にあるローカルスキー場「九…

スキー場

立山山麓スキー場~富山の雪はどうなの?~

2022.12.19 silverfox1007

2022年2月23日に富山県にある立山山麓スキー場に行ってきました! 北陸地方を代表するスキー場の1つで、元々は「らいちょうバレースキー場」と「極楽坂スキー場」に分かれていたが、統合され現在は「立山山麓スキー場」として運…

スキー場

戸狩温泉スキー場って意外と穴場!?

2022.12.16 silverfox1007

2022年1月4日に長野県にある戸狩温泉スキー場に行ってきました。 天候が悪かったものの雪質の良さとゲレンデの空き具合、高いポテンシャルを持ったスキー場でした。 何より温泉地であると言うことが最大の魅力かも知れませんね!…

スキー場

横手山・渋峠スキー場がヤバ過ぎた!

2022.12.13 silverfox1007

2022年1月29日に長野県志賀高原にある「横手山・渋峠スキー場」に行ってきました。 志賀高原と言えば、長野県の北東端に位置し自然の地形をフルに生かした広大なゲレンデです。 高低差1,000mのエリア内に18ものスキー場…

スキー場

白馬でパウダーと言えば「コルチナ」で決まり!

2022.12.11 silverfox1007

2022年1月15日に白馬コルチナスキー場に行ってきました! コルチナと言えば、ホテルグリーンプラザ白馬のイメージが強いと思います。 ヨーロッパを思わせるような雰囲気の外観はインパクトありますね! エレベーターの写真なん…

スキー場

白馬イチの絶景がココにある!「白馬岩岳スノーフィールド」

2022.12.09 silverfox1007

2021年2月27日に白馬岩岳スノーフィールドに行ってまいりました。 20年くらい前に何度か行ったことがあったのですが、全くイメージの違うスキー場になっていました。昔は山頂付近のパークに有料ハーフパイプ(500円)が設置…

スキー場

3月のヤマボクってどーなの?

2022.12.08 silverfox1007

これまでYAMABOKUワイルドスノーパークについては、いくつか記事を上げてきました。 簡単に言うと、雪質が超良くて土日でも空いてるゲレンデです。パウダー好きにはたまらないゲレンデのひとつですね! 詳細は別記事、 『秘境…

スキー場

ヤマボク完全非圧雪のプライベートエリアに潜入!スペシャルキャットプログラム

2022.12.07 silverfox1007

別記事『秘境・YAMABOKUワイルドスノーパークに行ってみた!』にて、ヤマボクにはメインゲレンデ(1st Stage)の他に、完全非圧雪のプライベートエリア(2st Stage)が存在している事をお伝えしました! 今回…

スキー場

秘境・YAMABOKUワイルドスノーパークに行ってみた!

2022.12.06 silverfox1007

以前から一度行ってみたいと思っていた、YAMABOKUワイルドスノーパークに2022年1月22日に行ってきました! YAMABOKUワイルドスノーパークとは? YAMABOKUワイルドスノーパークは長野県高山村にあるスキ…

スキー場

災害級の大雪時にタングラムスキーサーカスに行ってみた!

2022.12.05 silverfox1007

2022年2月6日にタングラム斑尾スキーサーカスに行ってきました。 この日は2日前から雪が降り続き、近くの野沢温泉スキー場では大雪でゴンドラが運休になるほどでした。 2駆のスタッドレスでは登れなくなりスタッグしている車が…

スキー場

斑尾高原スキー場のパウダー「マダパウ」を体験!

2022.12.04 silverfox1007

2021年1月16日に長野県の斑尾高原スキー場に行ってきました。 斑尾高原は、斑尾山の山麓、長野県飯山市と新潟県妙高市にまたがって広がる高原リゾートで、豊田飯山ICからは10km、妙高高原ICからは15kmとなっています…

アクティビティ

トマムで白銀の乗馬体験!

2022.12.03 silverfox1007

2021年1月末に北海道のトマムスキー場に行ってまいりました。 別記事、『星野リゾート トマムの魅力を徹底解剖!』でトマムスキー場について解説させていただきましたが、星野リゾートのリゾナーレシリーズの中でもこのトマムの最…

スキー場

トマムで泊まるならココ「ザ・タワー」

2022.12.02 silverfox1007

星野リゾート・トマムで宿泊をしようと思ったら、 リゾナーレ・トマム トマム ザ・タワー この2つのどちらにしようか迷う方が多いのではないでしょうか? 私も最初は悩んだのですが、「ある一点」を考えてザ・タワー一択となりまし…

スキー場

感動の体験「アイスヴィレッジ」inトマム

2022.12.01 silverfox1007

2021年1月末に北海道のトマムスキー場に行ってまいりました。 別記事、『星野リゾート トマムの魅力を徹底解剖!』で星野リゾートトマムの魅力をお伝えしましたが、 氷の世界『アイスヴィレッジ』に滞在中2回も行ってきました。…

グルメ

トマム最強グルメとは?

2022.11.30 silverfox1007

2021年1月末に北海道のトマムスキー場に行ってまいりました。 別記事、『星野リゾート トマムの魅力を徹底解剖!』で星野リゾートトマムの魅力をお伝えしましたが、長期滞在をするにあたっては、食事が非常に重要になってきますよ…

スキー場

トマムでファーストトラック!「モーニング・グローリー」

2022.11.29 silverfox1007

2021年1月末に北海道のトマムスキー場に行ってまいりました。 別記事、『星野リゾート トマムの魅力を徹底解剖!』でトマムスキー場について解説させていただきましたが、初日は天候が悪くタワーマウンテン側しか滑ることができま…

スキー場

星野リゾート トマムの魅力を徹底解剖!

2022.11.27 silverfox1007

2021年1月29日~1月31日に北海道の星野リゾート・トマムスキー場へ行ってきました! 星野リゾートの中でも人気の高いリゾナーレシリーズ。 そのリゾナーレの中でも最も豊富なアクティビティで楽しませてくれるのが、北海道の…

スキー場

めいほうスキー場の超当たり日にチョッカった結果!

2019.06.10 silverfox1007

岐阜県郡上市にある、『めいほう』スキー場に行ってきました。(2019.1.19) 奥美濃方面のスキー場で唯一最後まで『スキーオンリー』を貫いていたスキー場です。156号沿いの看板に『スキーオンリー』と大きな看板がありまし…

スキー場

【注意】妙高杉ノ原スキー場で上から下まで一気に滑ると足パンパンになるぞ!

2019.06.07 silverfox1007

毎年何度か訪れている、新潟県の妙高杉ノ原スキー場へ2019年1月12日に行ってきました。 最初に言っておきます! 山頂から下まで最大8,500mの滑走距離を誇る、妙高杉ノ原スキー場を一番上から下まで一気に滑り降りることは…

パウダークルージング

パウダークルージングin妙高杉ノ原

2019.06.06 silverfox1007

2019年1月12日に、別記事【赤倉温泉街の厳選お勧めベスト5】で紹介させてもらった、『頂ツアーズ』にパウダークルージングを依頼しガイドをしてもらってきました! パウダークルージングとは? 『頂ツアーズ』がおこなっている…

その他

㊙赤倉温泉街の厳選お勧めベスト5

2019.06.04 silverfox1007

赤倉温泉は、江戸時代文化13年に開湯し与謝野晶子・尾崎紅葉などの文化人、名士が愛したとされる200年の歴史のある本物の『温泉理想郷』です! 今回は、その赤倉温泉街を半日かけてじっくりと散策してきました。 【赤倉温泉街の散…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

自己紹介

事業投資で月10万円の配当!

↑趣味に使えるお金を生み出す方法!

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ
にほんブログ村


スキー場ランキング

2019.6.1

◆ブログランキング◆

スキー場カテゴリ第1位

スノーボードカテゴリ第1位

達成しました。

今後ともクリック協力お願いいたします!

最近の投稿

  • 白馬で最後の穴場「白馬乗鞍温泉スキー場」でパウダーを滑る! 2024.02.16
  • アクセス抜群の池の平温泉アルペンブリックスキー場が穴場化してる!? 2024.02.13
  • 魅力あるスキー場なのに存続の危機⁉【ブルーリゾート乗鞍】 2024.02.07
  • 平日滑走禁止のエリアに侵入【飛騨かわいスキー場】2024.1.27 2024.02.05
  • スキージャム勝山の楽しみ方【パウダー編】 2024.01.31

人気の投稿とページ

  • ロッテアライのベストシーズンはいつ?(土日限定)
    ロッテアライのベストシーズンはいつ?(土日限定)
  • 魅力あるスキー場なのに存続の危機⁉【ブルーリゾート乗鞍】
    魅力あるスキー場なのに存続の危機⁉【ブルーリゾート乗鞍】

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

  • お得情報
  • その他
  • アクティビティ
  • グルメ
  • スキー場
  • スノースクート
  • スノーボード
  • スポーツ
  • パウダークルージング
  • ファーストトラック
  • ホテル
  • 北海道
  • 奥美濃エリア
  • 富山
  • 岐阜
  • 新潟
  • 福井
  • 穴場スキー場
  • 長野
  • 飛騨エリア

©Copyright2025 天馬行空.All Rights Reserved.